USB3.0対応の8GBメモリを買いました。
価格コムでみると700円後半が最安値みたいですが、
ビックで698円で購入。
同フロアのソフマップだともう少し高かった。
8GBじゃちょっと物足りないんだけど、
PCからPS3へ動画データ等を転送するだけだから
こんなもんでいいかなと。
そのうち大容量が安くなるんだしw
ファイル形式やファイル数にもよるんだろうけど、
転送速度は以前買ったUSBメモリの1.5倍って所か。
鈍足USBメモリの1.5倍じゃ遅い気がするな。
USBハブ介してるせいかなw
でもゲージの進みは全然速かったので、
数字上では遅いかもしれないけど速いんだと思う。
FAT32ってのも絡んできてるのかな。
エクスプローラーで開いたらノートン2009試供版が入ってたよw
なんだこんな古いのが入ってるのか謎。
そうそう、昨日とらで買ったマンガのビニールを破いて、
ページを開いたら所々が開ききった状態に。
接着剤が甘かったのか背表紙も折れて
今にもバラバラになりそうなので交換しに行きました。
店員に見せたらすぐに交換してくれて、
交換品の方のビニールを破き、確認してくださいと
非常に丁寧な接客対応でした。
どこぞのパーキングロットとかいう対応の悪い女に
電話番させるクソ会社も見習ってほしいね。
エロマンガを古本屋で買ってくると、
ヌキ場で開ききってるのはたまにあるけどねw
もっと酷いのは男の名前に修正テープ貼って
自分の名前かなんかに書き直してるマンガがあったので
呪われてて危険そうなのですぐに売りましたw