とらとメロンに行き本を買った後、
中野ブロードウェイへ。
なんだかまんだらけのアイドル専門店が出来たらしくて
店の周囲は
そんなのはどうでもいいので、まんだらけやらしんばんを廻って
お目当てのマンガや同人誌を購入。
フィノの抱き枕が売ってたので、公式で出してたのか調べたら
イベントで出してたみたいだね。
ネット通販でも在庫があるみたいだけど、
絵柄がいまいちなので残念だったw
表情だけは良かったのになぁ。
その後撤収しコインパーキングへ戻り、
清算をするとなんか金額が合わない。
20分100円で1時間15分ほどだったのに
800円が表示されたので、中野駅周辺の相場が
30分300円なので夜間料金と間違えたのかなと
思ったら別の所が開いた模様。
1番に駐車して、真横に清算機があるのに
どう考えても押し間違えなんてありえんよ。
6と9の押し間違いとかならわかるが、
1番をどう考えれば間違うんだよ。
すぐに管理会社に電話するも、お前の操作ミスだから
返金もしないと一点張り。
さらには開いた所の所有者から金貰えとか酷いね。
しかも出るにはさらに料金払えだと。
電話してる間に100円加算され、それも払えとか頭おかしい。
終始上からな態度でこっちのせいにしてきた挙句に、
警察を呼ぶぞといったらどうぞとか言われたわ。
100%こっちのミスだとして、400円で済む所を
800円も払った挙句にさらに500円も払うかよ。
三井パーキングだかタイムズに駐車した時は、
機械の誤作動で違う所が開いたので説明したら、
電話したらちゃんと対応して遠隔操作で開けてくれたよ。
あまりにも態度が悪いので乗り越えると宣言して電話を切り、
ロック板を乗り越えて出庫しました。
ちゃんと代金以上の金額を払ってるのでお間違えなく。
料金は一切踏み倒してません。
駐車場の名前はスパーク○○(地名)とかいう
大阪にある管理会社の駐車場です。
とにかく電話に出た女の態度が悪い。
一方的にこっちの責任だと決め付け、
さらには返金しないが金を払いなおせとかね。
ボッタクリだから被害届出しても良いんだけど、
1000円もしない案件で届けると後がめんどくさい。
文句あるなら大阪から東京まで来いよ?
J−PARKの株式会社マオスとかいう会社も、
駐車時間がおかしくて文句言ったら逆ギレされたし、
清算機がボロで金吸い込まれても電話対応酷かった。
どちらにも共通するのは、周囲より安くて機械がボロくて
狭い駐車場で電話対応が悪いということだな。
その点、三井やタイムズみたいな大手はちゃんと対応してくれるよ。
帰宅後に晩飯に家族でレストラン行ったら、
自分の分だけ忘れられるし酷い一日だった。
3人で行って2人分しか持ってこない時点で気付けよ。
なぜか東京と大阪に本社があり、都内の駐車場なのに電話したら大阪に繋がりました。
会社のサイトから問い合わせの所に経緯を書いて送りつけました。
返事はいらないし、もう関わりたくないので匿名でね。