5時過ぎに起きて寝られなくなったのでそのまま
時間までゲームやって仕事へw
時間軸ズレるけど、まずはメロンで戦車道と
えっちなマンガを2冊購入。
戦車道はこれからの塗装の参考にでもします。
そのまま上のらしんばんに行ったら、
けいおん一番くじのアートプレートが大量に並んでたw
フィギュアの本数が2本ずつだからね。
この日は一番くじはやらなかったけど、これは後日に。
続いてとらに行ってエロ本を予約w
劇場版インデックスの予約はまだ始まってなかった・・・
グレモリーさんはゴーゴーカレーのあとの
最後に行ったんだけど、画像の都合上ここでw
4月発売が延期でようやく発売されました。
グレモリーさんフィギュアは4種類発売(2種類まだだけど)
されてるけど、これが一番好きかな。
値段的に一般的なフィギュアよりちょっと高かったけど、
横乳と生尻のサンプルを見て予約(爆)
胸パーツは交換式でスカートは外せます。
ずり下がったおぱんつの奥に花園がうっすらと見えますw
細かい造形はされてないと思うけどw
いつものホビーショップで購入。
ED75は小学生の頃から好きなんでw
個人的にはED77より79のパーツにして欲しかった。
Bトレ=4軸車両なので、ED機関車向けだから
N化には最適なはず。
ホビーオフで購入。
A4サイズのショルダーバッグで315円w
いわゆる豚マーク無しの未承認パチモン。
ゲーセン用のパチモンプライズっぽい奴ね。
外で使うことは無いけど、バッグという事で壊れにくいから
室内にある小物の整理用に使えるかなと。
25日という事でゴーゴーカレーへ。
クリアファイルの配布店舗拡大告知があったので
まだ普通に配ってました。
お陰でトッピング券よこさないから貰ってきましたw
このあとソフマップでグレモリーさん引き取ったついでに
劇場版インデックスを予約しようとしたらダメでした。
ビック内にあるソフマップって、新品ソフト関係は
競合するから取り扱ってないとか聞いたな。
仕方ないので、ネットの方で注文して支払いも済ませました。
ショップ特典のタペストリーは絵柄不明だけど、
別にこだわってないし、他店舗だと定価販売ばかりだったので
割引とポイントも付くソフマップで注文しました。
そろそろヤフオク締め切り時間ですが、そのまま落札っぽい。
これもまた後日にw