仕事から帰宅するとTBSから郵便が届いてました。
先月15日の澪誕の時のシステムエラーでマグネットクリップが
リストに反映されてないと言う事で2月下旬から郵送されるとの事でしたが、
私の注文した奴は3月中旬発送なんだよね。
一昨日くらいに、お詫びでポストカードを郵送するってメールが来てたので
それかと思ったのですが、封筒にはしっかりとマグネットクリップと書かれてました。
ちなみにマグネットクリップが反映されるとこんな感じ。
告知を見る限り、在庫品などの即日発送できるものに対して、
同封し忘れたって取ったのですが、なぜかうちにも送られてきました。
まぁ、送られてきたものはありがたく頂きますが、
今回は律ちゃんでした。
このあと、午後に車で東京駅へ行ってきました。
お目当てはクリアバインダー。
バインダーにしては2500円と高額なためと、
また、figma和を買ってしまったために見送ったのですが、
昨日から通販で販売が開始されたので、
やっぱり欲しくなって買いに行きましたw
よくよく調べて見ると、冬コミのセット商品なのは知ってましたが、
単品だとかなり割高なんだね。
ノート800円、鉛筆500円だったかな?
それとバインダーとセットで3000円だったんだね。
店頭には3つしか無く、一人が購入して残り2つになり、
そのうち1つを取ったのですが、すぐに補充されてましたw
前回同様、引き続きクジをやってたので引いたら、また澪でしたw
澪マグネットクリップはすでに2個あるので、馬バッジにしましたw
やっぱり澪ちゃんとの相性が良いみたいです(爆)
さて、クリアバインダーの方ですが・・・律ちゃんかわいいです。
澪ちゃんもっと胸大きいです。
中のインデックスは紙かなんかだと思ってましたが、
これもプラスチック製でした(詳細はTBSの方を参照)
一応、ダイソーでクリアホルダーを買ってあるので、
カードやらシールを入れて保管するのに使いたいと思います。
他にもキルミーベイベーのTシャツやら、
京アニのけいおん壁掛け音声クロックも入荷してました。
壁掛け音声クロック、値段の割に小さいのね。
東京駅からそのままヨドバシアキバへ移動。
ホビー売場にfigmaに使えそうなモノが売ってたので購入w
会議テーブルでない普通の机と椅子もあったのですが、
これはねんどろいど用をすでに持ってるのでスルー。
このあと、オーディオ売場でFiioのE6を購入。
AKGのK702を買った直後にE5も買ったのですが、
不満は無かったものの、E5本体に付いてるクリップが
iPodのケースを傷つけてくれるのと、BASSブーストが弱いので、
E6を追加購入しました。
210円アップの3990円でしたが、E5より小型化され、
クリップも取り外しできるのが良いです。
BASSブーストはフラット/EQ1(+3dB)/EQ2(+6dB)/EQ3(-3dB)と
4段階(公式サイトより抜粋)になり、E5だと+4〜5dBあたりかな?
E5とは音質に大差は無いものの、若干の音質の向上が感じられました。
バッテリーは小型化された分、短くなったみたいだけど
それでも10時間らしいので、普段聞いてる分には問題無いかな。
まぁ、E5もE6もバッテリー寿命が来たら買い替えしかないので、
2台あっても良いかなと。
明日明後日にはゆいあずフィギュアとフリースブランケットが届く予定。