まずは十兵衛から。
発売決定の時点で買おうか悩んでましたが、
実際に実物を見て欲しくなりました。
でも、ビックとかヨドバシだと値引率良くないんだよね。
密林も3000円前後くらいだったかな?
店頭でも在庫が結構余っていたので、少し待てば安くなると思ったら
予想通り密林で50%オフの1738円になったので注文してしまいましたw
赤ポニテ+青い目最強w
次は
初回発売の時はキャラ自体は知っていたものの、
シュタゲの方が知らなかったので当時はパスしてました。
原作絵だとクセがありすぎて好きじゃないけど、
アニメ版の方が見やすくなったね。
声もアニメの方のイメージが強すぎてPC版の方に違和感がw
アニメ効果のせいか、最初は難しくて意味不明なアニメだったのが
中盤から急に牧瀬が可愛くなり始めて、先週の放送でとどめを刺されましたw
密林だと定価だったのでパス、今では密林在庫が切れたのかボッタクリ店しか出てこなく、
その代わりに十兵衛を見つけて買ってしまったわけだが(爆)
各通販サイトも売り切れっぽいですね。
ねんどろいどは人気があっても売れ残るキャラはすげー余るのに、
売れるキャラは極端に売れますからね。
一応、週末なので近所のソフマップに行ったら2480円で1個あったので即購入。
らしんばんでは新品か中古か不明でしたが3000円で売ってました。
赤髪+青い目最強(爆)
こっちはすでに先月の26日頃には発売されていて、
先週アキバでも見かけましたが、金を積む気が無かったのでパスしました。
いつものリサイクル店で1980円で2つ置いてあったので購入。
店員が昨日入ったばかりと言ってました。
1回200円で10回で取れるとは思えないので安いもんです。
らしんばんでも2千円で2個見かけましたが、
隣にあった普通のPVCフィギュアと同じ様な箱で、
サイズも大きく、プライズ品とは思えない出来の良さでした。
細かい所は雑ですけどねw
5、6千円のフィギュアと比べたら劣りますが、
3千円台で製品版として売ってもおかしくないレベル。
黒ストッキングとぱんちゅの透け具合がなかなかです(爆)
胸のふくらみが意外と・・・(死)
表情も某SQフィギュアに比べたら・・・w
ついでだけど、らしんばんの在庫処分のためか、大幅値下げはすごいね。
1番くじデスデビルVer.がすごい安売りしてました。
他では5千円とかで平気で売ってるのにw
帰りがけに隣町の映画館でチラシを貰ってきました。
某学園都市の映画館では1枚しかくれなかったけど、
今日行った所はチラシ置き場にたくさんありました。
5,6枚のつもりで取って持って帰ったら10枚くらいありました(爆)
来月届くTBS通販にも1枚入ってそうですけどね。
今日、ねんどろいどが2つ来た訳ですが、
月末頃には川島みなみ、来月イカロス、再来月ニンフと
ねんどろいどだらけになりそうですw
そういやEXフィギュアの澪・律とイカロス・ニンフも来月か(爆)