2011年04月09日

けいおんの日

今日はなぜか俺的けいおんの日(謎)

昔、セキレイの日というものがありまして、
ただDVDやら本やらグッズやらが発売が一緒って事があって、
今日はたまたまけいおんのグッズがまとまって入ってきましたw

でも、リサイクルショップもけいおん関係は少なくなってきたかな。
セキレイなんか2月にプライズがちょこちょこ出てきたけど、
全般的に欲しいのが少なくなってきたかも。


20110409a.JPG

ようやく新規連載開始です。

夜中のROのギルド狩りが終わった1時過ぎ、
近所の本屋に買いに行ったら閉店。
昔2時までだったのになぁ・・・

仕方なく駅前のセブンに行ったら
店員がじいさん一人だし、新刊の陳列すらしてない。
そのままギルド狩りを再開し、起きてから買いに行ったよw

普段はホットミ○ク以外の雑誌は買わないんだけどな。
セキレイもそうだけど、コミックが出たら買う性分なので。

でも、今回は記念すべき連載開始だし、
表紙がけいおんなのでねw


20110409b.JPG

いつも使ってる通販サイトから予約の受付があったけど、
その時はパスしたのに、いつもの店で見かけたので買ってしまった(爆)

値段が通販サイトと一緒だったし、送料が掛からないし、
500円割引券があったのでね。

値札を見ると、2980円の値札の上に1680円って貼り直されてました。
3つ在庫があったし、表情が試作品と違ったので売れ残ったのかなw
けいおんってネームブランドだけで変に高値付ける店なのに。

1万つぎ込んで取れなかったって書き込みを見たけど、
そういう人ってプライズ専門店やリサイクルショップの存在をしらないのかな。
そういう人がいたから買ってしまったってのもあるw


20110409c.JPG

箱はいつになく大きめで、ギー太とかの分で大きいのかと思ったら
フィギュア自体がかなりでかい!
ふわふわ版唯と比較すると大きさに違いがw

先日、ローソンの午後ティー景品の写真が貼られてたけど、
プライズ品と同じデザイン(台座違い)だったので、
大きさで差別化したのかと思ったら本当にでかいわw

プライズ品には珍しく、プラグのスペアパーツが同梱。


20110409d.JPG

試しにフィギュアラックに入れたら澪よりでかいとは・・・

この目だけはどうにかならなかったのか・・・
某セイバーの海賊版フィギュアじゃねーんだしw
顔が上向きだから、見る角度の問題かもしれん。


せっかくケーブルが付いてるんだから、
ストラップに引っ掛けないとね(矢印部分)

アニメでも描かれてたけど、プラグ抜け防止のために
ストラップに引っ掛けるのは常識。
私は家では頻繁に持ったり置いたりするから、絡まるからやらんけどw


20110409e.JPG

今度はらしんばんに移動。

先日、IS箒を購入した際に澪ネクタイがあったのですがその時は見送り。
昔アキバで見かけて買おうかと思った時期もあったし、
定価2100円が800円だったので買っておいてもいいかなと。

ついでに澪のミニクッションストラップが入ってたのでついでに購入。
定価683円が400円ならねw

意外に小物は未開封でも安く買えるのがいい。


20110409f.JPG

最後は地元ハードオフで購入。

先日別の買い物に行った際に発見。
まだあったら買っておこうかなと思ったらまだあったw

箱なしの現状品で315円で2つ。
かなり部分的に汚れてるし、このままじゃ可哀想だしw
拭いたら汚れ取れたけどね。

律の下半身だけ転がってたが、上半身と台座はどこいったんだかw
ふわふわ版フィギュアは律だけ無いから今度買ってくるか。


ついでに、唯を買った店でセガのPMフィギュアWF版の唯梓セットが売ってました。
14800円とか書いてあった気がしたけど、すでに某通販サイトで予約済み。
写真じゃいまいちだったんだけど、実物見たら良い出来だったから期待。
posted by 猫真隆人 at 20:10| Comment(0) | けいおん
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: