
ヘルプデスクからメールが来てた。
確認しに行ったら、青箱が当たったみたい。
わざわざヘルプデスクにログインして確認させるんだったら、
メールで内容を載せれば簡単だろうに・・・
セキュリティのアンケートでセキュリティソフトを有料にするかとか、
自分のセキュリティ状況とかを答えたんだっけか。
いくら自己防衛していても、抜け穴なんていくらでもあるから、
垢ハックされた場合、救済率は悪いみたい。
データはユーザー側には所有権が無く、癌側あるらしく、自分で被害届けを出しても
運営側が被害届けを出さないと駄目みたいな事を被害者が言ってた記憶が・・・
アイテムID追跡できるんだから、加害者を特定する事できるだろうにね。
この辺良く知らんから憶測しかできないけど。
とりあえず青箱開けたら猫目石でした。