2022年12月31日

C101 2日目

先日のツーリングのメンバーから
コロナ陽性が出てしまいました。

整列している時に連絡がありましたが、
自分はこれといった発熱等の症状は無し。

むしろ自分の方が感染する可能性が高い
コミケにいるんですけどね。

このためにコミケ2週間前にワクチン
打っておいたのが幸いしたかな。


さて、今回の冬コミは2日目のみの参加。
前回の夏コミ初日はお目当てが3サークルのみという
交通費とチケット代を払うくらいならショップ委託を
使った方が安かったんじゃないかという結果でした。

という訳で今回は初日の参加を見送ったのですが、
艦これが初日にジャンル移動されていたんだよね。

上記の通り、ショップ委託で購入となりましたが、
年末ギリギリまで仕事があったので、2日間連続で
参加するよりは体力が温存出来て良かったかなと。


20221231a.jpg

2日目はアーリーチケットが当選していたので、
5時半に出発し6時25分にUDXに到着。

C1の江戸橋出口が廃止されてしまったので、
代官町から出たんだけど、あの辺りの道路が
交差点を境に1車線増減したりズレたりして
相変わらずわかりにくくて走りづらいよ。

その後アキバから大井町経由で7時20分に
現地入りしました。

アーリーB列は7時半からの案内のはずが、
すでに東駐車場まで進めという案内がありました。

それだったら7時くらいに来てたんだよな。
この僅かな時間差がデカいんだよね。


20221231b.jpg

7時50分に「3の1」列の真ん中より
前の方に整列となりました。

出初式の関係でハリボテがあるので、
夏コミの3の1よりは2,3列分前だろうね。

例年だと真っ暗な6時前から並んでいるので
寒くてたまらないのですが、今回はそこまで
寒くないかんじでした。

風が殆ど無かったせいでもありますが、
10時前くらいから風が強くなってきたので
少し冷える程度まで寒く感じました。


20221231c.jpg

8時半くらいなのに閑散としている。
これがアーリー組と午前入場組の違いか。

アーリー列に戻るにはリストバンドの
チェックがありました。
ちゃんと仕切られていたんだね。


20221231d.jpg

自分の待機列の遥か前方に駐車場の標識が
置いてあったんですが、明らかに狙ってるよね。

この標識の下にもう一本寝かせてあったんですが、
そっちの標識はちゃんとしてたよ。


コロナの影響もあり、開場時刻は10時半。
開場の拍手の後に自分の列も移動を開始。

いつもの押し合いの列移動は無く、
10時38分に東ホールへ入場しました。

例年だと60か所くらいチェックしてるのですが、
今回は50もないくらい。

東6と東1に各20か所くらい、東5と東2に
2か所程度なので東6→5→2→1と移動。

アーリー入場のお陰か、毎回並ぶサークルもスカスカ。
並んでも数分〜5分くらいだし、かなりの大手でも
15分並んだだけでした。

午前中に東ホールは完走し、午後からは西ホールへ。
西ホールはほぼほぼ外周エリアなのですが、
これも全部並ばずに即購入という感じでした。

外向きの大手なのにシャッターが閉まっていたので
完売してしまったのかと思ったら、混雑が解消されて
内向きに変更されていたっぽい。
お陰で誰も居なかったよ。

毎回数か所は完売して買いそびれるのですが、
今回は買いそびれがゼロでした。

それなのに、かばんもズタ袋もまだまだ軽い。
いつもなら肩に食い込んで痛いのにw

500円玉100枚持って行ったけど、
40枚しか使わなかったんだよね。
千円札の減りは速かったけど。

資金も思ったより残ったので、抱き枕カバーを
買ったりタペストリーも買ったりしたので、
なんやかんや言って57900円使ってましたw

高額なグッズを買わなかったら4万円ちょいか。
でも、初日分やコミケ不参加のショップ委託だけで
プラス2万くらい掛かってるんだよな。


西ホールも無事に完走したので、12時半に撤収。
今回も交通費ケチって東京駅までバス移動しました。


20221231e.jpg

13時半にアキバに戻ってきて、
駐車場で荷物を置いてからアキバ散策。

買いそびれは無いのですが、
メロンで1冊+エロマンガ1冊購入。

あきばおーでアイオーデータのラベルが付いた、
バーベイタムのBD−R50枚が1499円
だったので2本購入。

隣にあったバーベイタムの100枚スピンドルが
5000円もしてたよクソがw

円盤用の専用マーカーも購入。
レーベル面に油性ペンで文字を書くと
インクジェット印刷の表面加工で
インクが乗りにくい時があるのでね。

USB3.0の128GBのUSBメモリが
1100円だったのでこれも買いました。

1時間ほど散策してアキバを15時前に撤収。
16時前には帰宅となりました。

ここ数年ソロ参加で現地集合で食事や
打ち上げが無いので帰りが早い。


元旦の予定は決めてませんが、
体力が残っていて天気が良ければ
初詣もありかなと。
posted by 猫真隆人 at 22:50| Comment(0) | 同人関係
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: