2022年03月30日

結城まどか(夏服)とペコリーヌ

昨日は山中湖経由で富士吉田市、
今日は大菩薩峠を抜けて甲府市へ仕事。
しかも一般道だからなw

それと、1か月くらいPCの不調に悩まされましたが、
原因がUSB機器の断線かショートか接触不良の疑いで、
外してみたら直りました。

折れ曲がる部分の被覆の補強はしてたんだけどね。
10年以上使ってるから経年劣化は仕方ない。


20220330a.jpg

仕事から帰宅すると結城まどかの夏服と、
ねんどろいどおにぎり姫ペコリーヌが届いてました

創彩少女庭園シリーズはパーツを除けば
半年前の冬服以来か。

結城まどかについてはプラモなので省略。


20220330b.jpg

ねんどろいどペコリーヌの方は、先月のレーナ以来
これで123種類目となりました。


20220330c.jpg

食いもんばっかりだなw

珍しく発売延期もせず、アニメの放送時期に
なんとか間に合わせたんだろうね。


20220330d.jpg

後ろから見ると誰だかわからんな。

多少の塗りムラが見られるけど、
全体的には悪くないかな。


20220330e.jpg

下半身のビニール、外すのにコツがいるね。

今までならスカートやらパンツやら、
細かく分けられていたんだけどね。

変に一体型パーツにしてる上、スカートの奥に
パーツが押し込んであるから外しづらい。

まぁなんというか、結城まどかの方が高いんだよw
仕事が忙しいせいでプラモの製作は全般的に
ストップしてるからきついね。

今日はこんな感じでした。
しばらくは更新が無いと思うw
posted by 猫真隆人 at 22:10| Comment(0) | アニメ&ゲーム
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: