2021年08月18日

長波様と鉄道模型関係

20210818a.jpg

リハビリの通院後、地元のブックオフに行ったら、
SPM長波改二様の中破が売ってたので購入しました。
探してた本もありましたw

昨年秋くらいに、通常版が出たと思いますが、
コロナだなんだで8月頃が延々遅れて、
気づいたらゲーセンに並んでたって感じか。

今のゲーセンというか、セガワールドでさえ、
鬼滅と呪術ばかりで、深夜アニメのプライズは
リゼロがあるかどうかだもんね。

通常版の方もリサイクルショップやネット通販で
探してましたが、中破バージョンが出ると知り、
通常版を買わずにずっと待ってました。

出たのが8月の頭頃だったと思いますが、
ネット通販(新品)の方では全然見つからず、
中古で探してましたが、ようやく入荷メールが
あったけど1600円(+送料とか)じゃね・・・


20210818b.jpg

ブックオフで1250円なので迷うことなく買いましたw
半年〜1年すれば500円くらいに下がると思いますが、
プライズは下がる前に消えることが多いから怖いんだよね。

霞ママなんか発売から3年以上経ってるのに、
どこにも見かけることが無く、いきなり出てきたもん。


20210818c.jpg

良い感じに破れていますw
すごく・・・大きいです・・・


20210818d.jpg

スカートの裏地(?)はクリアパーツでした。
涼月の水着の奴と同じ素材かな?

ついでに、最近買った艦これの同人誌で
長波様の髪がピンク色だったのを今頃知ったw


20210818e.jpg

午後は野暮用で埼玉県北西部に行ってきたので、
ついでに買い物をしてきました。

キハ200用に使うレールと極細の配線、
あとは鉄コレに使う金属車輪や走行パーツセット。

HOのレールはカトーがHOを始めた初期の
レールセットは持ってるんだけどね。

カワイだかカツミだかメーカー不詳の木製道床
レールもあるけど通電するかわからんw

いちおうキハ200の方は製作を始めました。
LED化の方法を模索しながら進行してるので、
かなり進行速度が遅いです。

決まっちゃえば2両目は早いんだけどね。
屋根の塗装も雨でストップしてるしね。
今週中に1両完成させたいかな。
posted by 猫真隆人 at 21:04| Comment(0) | アニメ&ゲーム
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: