2021年07月30日

朱羅 玉藻ノ前

20210730.jpg

佐伯リツカに続いて朱羅 玉藻ノ前が到着。
ツリ目とパイ●リ穴胸部装甲がたまらない。

今日は9時からリハビリだったので、
10時前には余裕で帰ってきましたが、
届いたのは11時前くらい。

やはりゆうパックは11時前後に届く事が
多かったのですが、昨日の10時15分は早すぎ。

話には聞いていましたが、いつものダンボールでなく
さらに大きい箱で届きましたが、とにかくデカい。

箱を開けると真ん中に仕切りがあったので、
通常のメガミデバイスの2箱分と言った所。
約1万円もするのは仕方ないw

ちなみに玉藻ノ前はノーチェックだったので、
気づいた時にはブキヤを含め予約終了ばかり。

普段使う通販サイトが2,3日遅れて受注を開始する
事が多いので、運良く気づいて注文できたて感じ。

朱羅の忍者は持ってますがまだ組んでませんw
パチ組みで良いならすぐ作るんだけどね。

さすがに5,6千円以上もするプラモとなると
塗装した方が良いのかなとずっと悩んで、
そのまま放置ってプラモがたくさんあるんだよね。

パチ組みでも良いんだけど、やはり成形色特有の
微妙なテカリ方が嫌いだから、半光沢のトップコートを
吹くだけでも見栄えが変わってくるんだよな。

まぁ年明けには皇巫スサノヲも届くので
休養中の今のうちに何とかしたいかなと。

PLUMのキハ200も間もなく届くだろうしw
動力化を考えてるからパーツが集まり次第かな。
posted by 猫真隆人 at 22:06| Comment(0) | HOBBY
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: