右腕を巻き込んで骨折しました。
運がいいのか、珍しく本社近くで仕事中だったために、
そのまま連れられ本社に戻り、すぐ近くの病院へ。
とにかく激痛のショックで貧血を起こし、
耳は聞こえづらいし視力も一時的に見づらい。
腕はプラプラしてなかったので脱臼かなと思ったら、
X線やらCTによる画像診断で橈骨が骨折してると
判明しました。
まだ8時くらいだったので緊急外来扱いで
応急処置程度しかできず、またあとで一般外来で
診察してほしいとの事でした。
それでも、リアルタイムのX線画像を見ながら
腕を引っ張って元の位置に戻そうとしたけどね。
筋肉が強すぎで戻らないから手術した方が良いとの事。
再度昼前に再受診してまた最初からX線とか撮るし、
心電図とか一通りデータを取りました。
なによりこのご時世、PCR検査を初めてやったよ。
そのまま入院となり、翌日15時頃に手術となりました。
とにかくやることが無いので寝るしかないw
全身麻酔の手術になるから、月曜日の晩飯以降は
実質飲食不可。
火曜日は朝から点滴による補水となりました。
15時頃に浴衣姿で手術室に歩いて入り、
クソ狭い手術台の上に寝転がって酸素吸入を
始めたかと思ったら、病室でストレッチャーから
移されてる当たりで意識が戻りました。
導入も早けりゃ覚醒も早く、麻酔科医が優秀だわ。
麻酔による術後の気持ち悪さも無く、21時から
飲食が解禁されてたみたいですが、0時過ぎに
暑さと痛みと喉の渇きで起きるまで知らんかった。
深夜のナースステーションまで聞きに行って、
そのまま廊下の自販機まで行ってコーヒーと
麦茶を買って飲んで明け方まで寝ました。
なお、エッチなイベントはありませんでしたw
起きたら寝汗が凄かったけど、浴衣だったので
比較的すぐに乾きました。
朝8時前にようやくの食事がありました。
病院食は今回の入院が初めてだったけど、
うまくはないけど不味いわけでもないので
完食しちゃいました。
10時頃から回診が始まり、術後の経過も良いので
そのまま退院となり、あとは定期的に通院になります。
骨がつながるまでは1年は掛かるとのことですが、
プレートで固定しちゃったので、あとは切開部分の傷と
関節のリハビリをしていく感じになります。
とにかく今は腕がパンパンで腫れて痛いのと、
定期的に痺れるのが辛い感じ。
というわけで春イベの方は完遂できませんでした。
宗谷以降、E4Wでなく、E4−4で38周しましたが、
S勝利19回、A勝利2回では涼波は出ませんでした。
その代わり、2人目のサウスダコタがでたけどな。
ここ数年間はキャラコンプを継続できてたのに、
今回のイベントで途切れました。
6週間やってたとは言え、時間が無さ過ぎた。
1海域をクリアするのに要する時間が
多くなってきているのが原因だと思うよ。
いい加減に多段ゲージとギミックの多用はやめないか?
タグ:艦これ