2021年05月28日

2021春イベE4−3まで

とりあえず、E4−1まで進んだ続きですが、
E4の第三ゲージまで終わりました。


20210528e.png

第一ゲージは8周して3回撤退、S勝利4回、
最後は撃ち漏らしてA勝利でしたが、
旗艦を撃ち抜いたのでなんとかクリア。


20210528f.png

第二ゲージは輸送ゲージ。

5周すべてA勝利でしたが、100〜135の
範囲で削っていくので余裕で削り切りました。


20210528g.png

Xマスのルートが解放されました。


20210528h.png

続いてギミックですが、これがまためんどくさい。

基地航空隊の防空はあっけなく終わり、
WマスのA勝利も1周で終わりました。

Oマスも軽い連合艦隊編成であっけなく
クリアしたので省略。


20210528i.png

クソ面倒だったのがXマスのA勝利。

潜水艦マスや航空戦でワンパン食らうし、
X2マスまでようやくたどり着いて大破撤退とかね。


20210528j.png

結局9周もしてXマスまでたどり着いたのがたった1回。
A勝利で終わりましたが、右上のルートが解放されました。


20210528k.png

続いて第三ゲージを開始。
おっぱいでかい。

最初の頃はS勝利連発だったのですが、
あと1回S勝利すればって所で大破撤退祭に。


20210528l.png

ようやくボスマスまでたどり着いても
これじゃな・・・

道中の大破撤退率が急激に増えたし、
最初の頃のS勝利連発は何だったんだと。


20210528m.png

あまりの大破率で翌日に持ち越しましたが、
結局18周してS勝利6回、A勝利3回だけでした。
はっきり言ってストレスが溜まっただけ。

どうせまた撃ち漏らすと思ってたら、
昼戦のうちにワシントンがとどめを刺しました。


20210528n.png

乙なので2つ目のギミックをやらずに
第四ゲージのルートが解放されました。

E4−1終了時から比較すると

燃料  317k → 302k(15k)
弾薬  348k → 344k(4k)
鋼材  348k → 348k(わずか)
ボーキ 216k → 196k(20K)
バケツ  777 →  712(65個)

となりました。

空襲ガン無視したので、ボーキの被害が痛い。
バケツの減りも急激に増えました。

残りはまた今夜に再開します。
タグ:艦これ
posted by 猫真隆人 at 23:57| Comment(0) | アニメ&ゲーム
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: