午後は久々にホビーショップへ。
3月発売予定で延期されてたスーパーカブ110が
ようやく発売になったので買ってきました。
昨日今日入荷したはずなのに、新商品コーナーに見当たらず
あちこち探してたら、新商品コーナーに別の商品に埋もれて
1個だけ残ってました。
緑か青か、どっちを買おうか悩んでて、
買うなら青かなって思ってたら、
最後の1個が青なので決心がつきましたw
一部の通販サイトでは予約の段階で
完売しちゃっていたので、もし買えなかったら
どうせ再販されるから待つつもりだったけどw
ちなみにハンターカブ110の実車なら
昨年あたりまで家にありました。
1/12サイズってことは、
figmaでも乗せられるのかな。
鉄コレの箱根登山鉄道モハ2形も発売されたので
動力ユニットと共に購入。
トミックスのベルニナ号旧塗装は持ってたけど、
30年位前の車両だから、壊れちゃったんだっけか。
動力ユニットだけ生き残ってるけどね。
やっぱり平成の車両よりは、昭和の古い車両の方が
味があって好きだな。
ちなみに、箱根登山鉄道に乗ったかどうか記憶がないw
ケーブルカーとロープウェイはあるんだけどなぁ。
となると乗ってるはずなんだけどね。
晩飯と買い物ののち、18時過ぎに帰宅し、
そのまま電車に乗り換えて隣町のとらまで行って
薄い本を買って1時間ほどで帰ってきましたw
明日は野暮用があるし、同人誌の性質上、
売り切れたらいつ買えるかわからないのでね。
一応、コミ1新刊はメロンで予約してある
あと2冊が発売されれば終了かな。
明日から3連休にしてあるので、
艦これのイベントだったり、やることが多いなw