アマゾンで注文した、チェーンクリーナーと
デジカメ用バッテリーが到着。
今年は小田原より大阪からの発送が多いな。
艦これのカレンダーを注文ついでに、
送料の事もあるので、1000円そこらの物も
一緒に注文しました。
チェーンクリーナーは先日買ったフィニッシュラインを
塗るときに洗浄(拭き取り)が面倒だったので、
試しに買ってみました。
専門店で見かけた奴は3、4千円しましたが、
これは600円もしないw
レビューを見ると、安物だけど3千円くらいの物と
同じくらい使えるとのこと。
そりゃ中身の構造ほとんど一緒だからなぁ。
まぁ、実際に使うのはしばらく先かな。
バッテリーはけいおんデジカメ用。
5年前に買った安物の互換バッテリーが、
去年くらいからすぐバッテリー切れを起こすようになり、
夏には充電時間十数分で終わり、数分撮ったら切れる状態。
純正バッテリーと交互に使ってたので、
充電回数10回もやったかどうかって状態で
寿命がくるとかさすが中□製だな。
今回買ったのは2個1126円の中□製バッテリー。
5年前にアキバで買った奴より安いw
純正は相変わらず3千円以上するので買う気になれない。
左から純正、前回の奴、今回の奴だけど、
決定的な違いは600mAhから900mAhに
バッテリー容量が増えてるところか。
だからと言って本当に容量が増えてるのか疑問ではあるが、
充電直後に速攻でバッテリー切が表示される
前回の奴がもう使えないので、予備が無いと
出先でバッテリー切れを起こしたら困るしね。
長い事Eye−Fiを使ってるから、
バッテリーが減りが早いのは仕方ないけど、
転送の手間を考えたらこれほど楽なものは無いね。
とりあえず1個は保管して、もう1個を充電してみたので
あとは様子見で使ってみるって感じかな。