2015年01月01日

あけまちんこ

おめでたまきん。

ここ数年は生徒会役員共の「あけおめこにおとしだま」
を使ってたので、冬コミで御坊茶魔ちゃまを見たというのもあり、
おぼっちゃまくんネタでw

さて、まずは先日のコミケの集計ですが、
オフセ本86、オマケ本14、クリアファイル類9、
グッズ9、コピー本1、ラバーストラップ2、袋5、
色紙2、カレンダー1、タペストリー1となりました。

クリアファイル類は袋状を切り取るとクリアファイルになる奴も含めます。
袋類は紙袋が多いですがトートバッグやビニール袋も1つずつ入れました。
グッズはシールやらシートやら色々あるので大まかに分類。

ジャンル的には艦これ、甘ブリ、Gトライが多めで、
残りはオリジナルって所。

一日目12000円(企業9500円)、二日目13800円、
三日目38400円の合計64200円となりました。

さらに本日とらとメロンで5冊買ったので4175円追加w
もう2,3冊増える予定。


さて、風邪も微妙に治らず午後はホビーショップへ初売りセールにw
雪がチラつく中、進むにつれてどんどん吹雪いてくる。
スタッドレス履いてるし、東京人でも雪道は走り慣れてるので問題なし。


20150101a.JPG

先月、ねんどろいど桜井あおいを買いましたが、
それだとちょっと寂しいので小海はるかも購入。

鹿島臨海鉄道はなぜか今頃新品が1セット売ってたので購入。
昨年4月発売日以降今まで見かけなかったのにな。

ヤフーとかでまだ売ってる店あるけど、8千円くらいだもんね。
5800円+税で売ってたから買ってしまったよ。

8月に買ったガルパン列車1両じゃ寂しいので
中古で安いの出ないかと思ってたので、
新品で安いのが買えて良かったよ。

右下の奴はfigma用の手パーツ。
トミーテックのリトルアーモリー用に作られた手パーツで、
これで900円はちょっと高いよな。

ざっと買い物をし帰りながらとらとメロンで買いそびれを購入。
運良くラスト1冊の現品を買うことが出来たよ。
いつも行ってるサークルなのに今回買えなかったし。


20150101b.JPG

帰宅するとグッスマから年賀状が到着。

先月のカホタン放送局で抽選10名の奴に応募し、
当たったので送られて来ました。

まさかの鳥取工場落成に掛けた砂入りとは思わなかったよw
さすがに国立公園だから砂丘の砂は無理だけど、
こういう洒落た事をするのは相変わらずだなw


とりあえず今年の正月はもう出かけずに家に居ますw
風邪治さなきゃならんし、週末までおとなしくしてます。
posted by 猫真隆人 at 22:23| Comment(0) | アニメ&ゲーム
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: