原因がわからずそのまま寝ましたw
とりあえずいつも通りなので流れだけ。
今回もソロ参加で知り合いとは現地合流。
3時半に出発し50分ほどでアキバに到着。
今回はUDXを使わず、その向かいの高架下の駐車場へ。
特別料金とか言ってコミケ開催日を狙ってるかの様に
普段の1日3000円から4000円じゃ使わんよ。
高架下の駐車場は1日最大平日2200円、
土日祝2800円になってましたが
年末だけど火曜日なので2200円でした。
今度からこっち使います。
新木場経由でTWR始発に乗り現地入り。
6時13分に列最後尾の5の2の後ろの方へ。
始発組は第5列からっぽいね。
待ってる間、ドコモWi−fiを試すも繋がらない。
まざわざお客様サポートのWEPを調べて繋いでるのに
認証してくれないから、元から使えないと思ってる。
10時20分に入場し、今回はいつも速攻売り切れで買えない所や、
大好きなサークル、会場限定オマケが付く所を重点的に巡回。
とくにオマケもなくショップ委託もある様な所は後回し。
とあるサークルで30分ロスったのは痛かったなぁ・・・
昔は誰も並んでない所だったのに、うちが行き始めてから
徐々に大手になっていってしまったよ。
なんというか、外に並ばない外周サークルよりも
1つ内側にあるサークルの方が列が長いってなんなの?w
今回一番並んだのは30分で、次に15分ほど、
その他は数分程度だったので思ったより順調だったかな。
あと、外周サークルやすごく並んでいたサークルを
後回しにしていたお陰で列が解消されてすぐ買えたりとかね。
お陰でチェックしておいた8割ほどは買えました。
買えなかった所はショップ委託がある場所か。
このうちの殆どがショップ委託をするので
持ち込み数が少なかったんじゃないかって感じた。
知り合いと合流した後、15時くらいに撤収し神田へ。
バーガーキングで時間を潰し更に知り合いと合流。
ここもポテトSだけになってしまったんだね。
打ち上げはいつも通りのカラオケ3時間。
曲は・・・
斗え!ゴライオン(百獣王フォライオン)
SUPER∞STREAM(インフィニットストラトス)
ウィッチ☆アクティビティ(ウィッチクラフトワークス)
MOON SIGNAL(おとめ妖怪ざくろ)
戦う仲間サンバルカン(太陽戦隊サンバルカン)
YOU&I(けいおん)
となりました。
その後解散しアキバへ移動しそのまま帰還。
大晦日と違って道路が空いてたな。
50分くらいで帰れてしまったよ。
3日間の疲れと悪化してきたノド風邪と頭痛で寒気がし、
ネットも繋がらなくなったからそのまま寝ましたw
戦利品の集計は後ほど。
セット販売が増えたので出費が増えてしまった感じ。
タグ:アキバ