3月に注文した魂ウェブ限定のAGP箒が到着。
箱が小さすぎて唖然としたよ。
ビデオテープ2個分くらいじゃね?
figma秋山殿と比較してもこの通り。
開けたらもっとびっくり、緩衝材すらないギリギリサイズ。
そのくせにパッケージ凹んでても交換対象外だと。
さらに伝票も入ってないし、バンダイ何考えてんの?
ぱっとしないパッケージ開けるとこの通り。
相変わらずのテープ二重貼り。
ブリスターなんか三重貼り・・・
この内容でfigma秋山殿より高いんだよ。
届くまでの楽しみが一瞬で消え去ったよ。
ひざの部分が塗装剥げしてるし・・・
と思ってブリスター外したら接触していてそう見えただけだった。
ムカついて速攻返品する所だったよ。
塗装は相変わらず雑ぃ・・・
ちょろいさん程じゃないけど気泡だかゴミの上に塗装するなよ・・・
これを機会にちょろいさんもう一回見直したけど、
バリ処理しないで塗ったからこうなったらしい。
削って塗りなおしたら全然マシになったわ。
とりあえず、全体を見て及第点だったので返品はしない方向で。
それでも5千円ちょいという値段には納得できないな。
3千円前後だよこのレベルじゃね。
発送メールにアンケートという項目があったのでボロクソ書いて送ったわ。
ちゃんとした意見を書いたけどねw
夕方に近所のホームセンターでペン型塗料を買って来ました。
タミヤのペイントマーカーだと太すぎ+塗料出すぎで使いづらい。
かといってガンダムマーカーは色数が・・・w
ペンタイプじゃなくてブラシタイプにして欲しかったな。
グレーは艦隊プラモ用で、白黒は汎用に使えるので買っておきました。
天気が良ければ塗装しながら艦隊プラモの製作を進めたいなw
言うだけなら簡単だよ(爆)