9時前の電車に乗って10時前に到着。
早速UDXへ。
エロホビへは約1年ぶり。
開場時刻に行くのは2019年以来ですが、
開場まで10分ほど前なのにエスカレーターまで
列が並んでる状態。
これ以上並んだら、最後尾が下りエスカレーターに
乗って降りちゃうって所で列が移動しました。
入口でステッカーが配布されました。
大阪で配布された奴と一緒なのかな。
市販のプリンター用紙に印刷してある
感じがしてならないw
エロホビの参加は確か4回目だったと思うけど、
一番の混雑ぶりだったと思う。
18禁フィギュアなので写真の掲載は控えますが、
気になったのだけ上げてみます。
車椅子が無駄に凝りすぎw
後ろが気になってしょうがないw
フィギュア自体はいつもより若干増えたかなって印象。
コスプレの人が登場して、撮影OKだったので
並んでみました。
列が解消したタイミングで退場したのかな?
すごく大きかったです。
欲しいと思ったフィギュアは・・・
やはり好きな絵師のフィギュア化でしたが、
どれも1/4サイズだったんだよね。
やっぱり、乳首の造型が確認できるのは大きいよ。
メーカーサイトだとなぜか修正入ってるもん。
注文して半年〜1年ほど待ってようやく届いて、
陥没乳首だったら萎えるよねw
40分ほど滞在した後は、某ホビーショップへ。
先日のJAMで購入した奴の
追加のパーツなどを買ってきました。
何店舗か回るつもりが、一か所で全部買えるとは
思ってもいませんでした。
いつも行く店だと、どれかしら欠品してるもんw

ラジ館に行ったらジェネのデコマスがありました。
予約しようか悩んでいたけど、やはり傾きそうなので
買わないことにしました。
そもそも、AMAKUNIだったり、フリーイングだったり、
ブキヤのフィギュアとプラモ2種類も持ってるもん。
探してた同人誌もついに発見できました。
コミケで行くからショップ委託をスルーしたら、
まだ正午頃だっていうのに完売していて、
通販で買おうにもそちらも完売。
在庫ありのアキバ店に2,3回行ったけど、
店内のどこにもなくて諦めてました。
そこのサークル、なかなか再販しないせいか、
中古相場もクソ高いんだよね。
1冊1500〜3000円もするうちの1冊だけ
買って帰ろうと思ったら、ショーケースに総集編が
元値の倍の3300円で売ってたので買いました。
中古で5冊買ったら1万円超えるのが3300円で
収まるなら安いと考えるしかない。
多分これを逃したら二度と買えなかっただろうし。
このあと、2,3年ぶりに知人と合流し昼飯へ。
しゃぶしゃぶ予定が、割り下の匂いに負けて
すき焼きの食べ放題となりましたw
14時過ぎにアキバを撤収し16時前に帰宅しました。
アキバに行くとやっぱり金が消えていくねw
昨日の話になりますが、カトーのムーミンと
旧形客車が届いてました。
先ほど、EF55用にヘッドマークを買ってきたけど、
標準で同梱されていたのねw
まぁ、小ささ故に無くす可能性もあるし、
再生産されない可能性もあるので、
予備で持っておいても損はないのかなと。
テールライトは3両に内蔵されてるんだね。
3軸台車の車両も良い感じ。
室内灯を組み込むかはまだ未定。
そういや、マイクロがまだ発売してない時代に、
ワールドのEF55を買ったけどどうしたっけか。