
5月1日は休みなのでソロで長野方面を
考えていたのですが、予定を変更して
大井川方面に行くことになりました。
東名・中央道のツーリングプランが
使えるので早速申し込みました。
2日間有効なので5月2日も行くかもw
ちなみにバイク専用のツーリングマップルがあると
何かと便利なので買っとけと言われて買ってきました。
3300円のリング式はコピーするのに便利ですが、
車載を考えて2200円の小さい方を買いました。
今の時代はスマホで見る時代ですが、
自分はアナログ派なので本の方が良い。
当然、グーグルマップも便利なので使いますよ。

注文していた電車の発車ベル4種類が到着。
JRで発車メロディが出始めた初期の頃の
お馴染みの4曲ね。
OFFを押すとドアが閉まりますって鳴るのですが、
音質のせいか、先代ドラ〇もんっぽい声がするのですが、
トイズキャビン(社長?)から個体差かもって言われましたw

こっちは1週間くらい前にやった奴。
フマキラーのスプレー缶シリーズですが、
どれが出ても良かったかな。
それでも1個はG用が欲しかったなw
でも、1発目にケムシは無いわ。

会社の方にSDカードが届いてました。
年齢層がバレバレだなw
対応店舗で優遇特典が使えるみたいですが、
自分に使える店はほぼなかったと思うw
最後に艦これネタですが、日本酒2本セットを
申し込んでみました。
多分抽選になるのかなぁと。
春イベもあと13時間ほどで終了ですが、
掘り作業は失敗に終わると思う。
前回もクソドロップ率で大失敗しましたが、
今回もそんな感じで、冬イベで取り損ねた
キャラも回収できないで終わると思います。
ちなみに紫電改四も2つ作りました。
ネジ足りねーよ。
大井川ツーリングは地元に5時集合で、
昨日のツーリング終了後に給油してないから、
遅くても4時半に出発しなきゃならん。