
E2クリア以降約2週間開いてますが、
E3自体は16日にクリアし、後段作戦解放後も
ヘイウッド掘りを継続してました。
ブログ更新作業中に裏でプレーしてましたが、
28周やって25勝目でようやくお迎え。
2人目の伊201も出ました。
これでE3はもうやらないでしょうw

で、E3攻略の方ですが、E3−1は輸送ゲージ。
なかなかS勝利が取れずA勝利でちまちまと削る。
13周やってA勝利6回、S勝利1回でクリア。
伊26が出たけど、今頃ようやく2人目って感じ。

続いて1回目のギミック。
乙なのでIマスS勝利2回が条件。

SASと3周でクリア。
天津風出てもうれしくない。

続いてボスマス出現のギミック。
Rマスは到達するだけなので1周で終了。
PマスA勝利以上3回がなかなかきつい。
Jマスの潜水マスがウザすぎる。
結局7周やってS勝利2回、A勝利1回でクリア。

第二ゲージのボスは空母棲姫U。
相変わらずJマスの大破撤退率が高い。
18周(S勝利1回、A勝利7回)までやって、
空母棲姫Uを倒しきる余力が無いと判断し、
バケツの残量もあるので丙に落としました。

ボスゲージ回復もあり、ASSと3周で撃破。
やはりJマスの大破率が極端に下がったね。

第三ゲージのルートが解放されました。

ボスは戦標船改装棲姫。
昔こんな帽子をかぶった野球マンガがあったよなw

ながもんタッチが決まればボスはあっけなく倒せる。
6周で最終形態になりました。
1周目には2人目の冬月もお迎え。

装甲ギミックをやらずに7周目で撃破完了。
E3はE3−2がキツすぎるね。
基地航空隊で雑魚をあらかた駆逐して、
ながもんタッチで決めりゃ楽勝。

選択報酬は微妙な三式指揮連絡機改ではなく、
こちらも微妙な熟練甲板要員にしました。
現状では入手方法が無いのでね。

今回のイベントの新キャラである熊野丸をお迎え。

ヘイウッドも出たし、これでようやく
E4を始められます。
タグ:艦これ