激しかったのですが、昼頃にはなぜか晴れました。
とはいえ、天候はまだ不安定なので、
3時間以内に帰れる程度でバイクで外出。
今回は武蔵五日市駅経由で奥多摩周遊道路には行かず、
甲部トンネルを通って上野原へ抜けました。
トンネルを抜け、集落を下り切ったところで
藤野駅の方の道路へ入りました。
初めて通った道だけど、車幅が車1台分しかない
区間があったりとかすげぇ道だったよw

途中でハッピードリンクショップがあったので、
いったん休憩しました。
この自販機を見ると山梨に来たなって感じがしますが、
ここは山梨県ではなく相模原市なんだよね。
このあと高尾付近まで雨に降られましたw

かなり強めの雨に降られましたが、
リヤボックスは無事でした。
蓋と本体の隙間に水が入り込んでましたが、
内部の方の浸水は無かったので大丈夫の模様。
7,8キロあるとされるリヤボックスですが、
重量や重心位置の変化で走行中にバランスが
崩れるようなことはありませんでした。
16時頃に帰宅しましたがやはり疲れたw
ヘルメットのおでこというかこめかみ辺りの
当たりが強くていまだに頭痛がするよ。
インナーキャップを着けると少しはマシになりますが、
今度は頭頂部内側にクッション材を入れたので
今度試してみます。
タグ:バイク