
21日の時点で今日は仕事が休みになったので、
昼前からE5−3を開始し夜にクリアしました。
なお、ぶっ続けではやってませんw

ラスボスは防空埋護冬姫。
俺の好みではないw
道中もボスマスもなんか安定しないね。

2周目にS勝利し、アトランタが出ました。
あとは・・・浦波ばっか・・・

12周やってA勝利3回、A勝利3回(前衛残し)で
壊状態になりました。

HP増えたせいでなかなか削り切れないね。
ちなみにボス支援部隊は無し。
基地航空隊2部隊とながもんタッチの運次第で、
取り巻きがどれだけ削れるかにかかっている感じ。
大発積んだキャラがゴミ姫に当たりゃ、
3千ダメージで終わるんだけどね。

さすがに装甲粉砕ギミックをやりました。
Nマスの奴、
E5−2の編成で行ってるのに、
なぜか2からスタートせず1から始まる。
札がなんかのタイミングで変わっちゃったっぽい?
第二艦隊に軽巡2が入れられず、かといって雷巡が
大井以外札が付いてしまってるので5人編成に変更。
北上と大井2キャラずつ居たのに使いきってしまったし、
木曽も1キャラしか居ないからサブ木曽作るかなぁ。

赤くなりました。

装甲が弱くなったけどやっぱり削り切れん。
なぜかボス前大破祭が始まったし、A勝利しかできん。
あと10分ほどで20時から友軍支援が
実装されるので待機。

強力友軍支援にしたのにそりゃないわ。

雪風が削ってくれました。

時雨が防空埋護姫沈めてくれました。
2人艦隊をバカにしてごめんなさいwww

とどめはベールヌイだったっけかな?
友軍支援の実装のおかげでクリアできました。

最終的なお目当ての冬月先生をお迎え完了。
CVは清川氏じゃないのねw
おっぱい大きそう。

これで冬イベは無事完走しました。
新キャラもひり作業することなく、攻略中に確保できたし、
アトランタ、ヒューストン、アイオワ、ワシントン、
アークロイヤル、屋代、佐渡、葛城、初風、神鷹を
確保できたので、掘り作業はせずにこれで終わりにします。
まぁ気が向いたらE3−3で武蔵を狙ってもいいかもね。

今回は面倒だったので各海域ごとの
使用した資材は省略しました。
E1開始時と比較すると
燃料 348k → 287k
弾薬 350k → 325k
鋼材 317k → 317k
ボーキ 262k → 221k
バケツ 544個 → 403個
という結果になりました。
まぁ、E4までは任務と遠征でバケツ500個前後は
維持していたんだけど、E5で極端に使ってしまったね。
それでも200個程度で済んだだけマシか。
連合艦隊がE3とE5だけで、他は通常艦隊と
遊撃部隊だったから消費が抑えられたって感じ。
正直、連合艦隊は資材以外に周回時間もかかるから
今回のイベ海域ぐらいの配分がちょうど良いかもね。
桃の節句任務も1つ目しかやってないからやらないとね。
イベ海域と同時期にやるなよと。