2021年01月03日

初売りとか昨日の続き

色々と昨日の続きになりますが、
午前中から出かけてきました。


20210103a.png

まずは元旦から正月任務とマンスリー任務を
同時に進めてましたが、マンスリー任務は
表示されてるものはだいたい終わりました。

正月任務は面倒なだけで時間が掛かり過ぎ。
今更秋イベ海域をまたやり直すとは思わなかったよ。

なんとか3つ目の任務まで終わりました。
残りの任務はさほど難しくないのですが、
まずは7−2−1と7−3−1を最初に
終わらせなければならないので面倒。

あと、気付かないうちに追加されていた、
北方海域任務も同時進行中です。


20210103b.jpg

いよいよ本題に入りますが、昨日に親戚の家に行った際に
頼まれごとを済ませる前に出掛けてきました。

東村山までバイクで17キロほど、
40分くらいで到着しました。

道路は比較的空いてるんだけど、正月ドライバーが怖い。
お盆とか帰省の時期になるとこういうのが増えますが、
特に正月のドライバーが一番怖いです。


見ての通りのどら焼きと饅頭と最中を買ってきました。
これはあくまで自分用で、詰め合わせ(大)を2箱
配送で注文してきました。

宅配伝票を書いてる間に、客がたくさん来るんだね。
みんなのお目当てはどら焼きか饅頭でしたw

このあと、帰る途中でハードオフや
ホビーオフに片っ端から寄って行きました。

ラウンドハウスのC58無しパレオ12系が売ってたけど、
ELパレオ派には8800円の2割引きに惹かれましたが、
やっぱり赤茶の方が好きなので買いませんでした。

3カ所寄ったけど、どこのDD51は売ってないのね。
北斗星カラーは3、4個売ってたんだけど、
ノーマルカラーは売ってなかったので、
昨日買っておいて良かったよ。


20210103c.jpg

いつものイオンに寄ってきました。

セガに行ったら罠が入荷してたので、
2回やったらピンクとコッパーが出ました。


20210103d.jpg

300円入れてレバーを回したら、
動きがものすごく悪い。

ようやくカプセルの蓋が出ましたw


20210103e.jpg

店員に対応してもらいましたが、
片側の半分は見つからなかったみたい?

ケルベロスの赤べこが欲しかったんだけど、
ミノタウロスが出ました。


20210103f.jpg

順番が少し前後しますが、ハードオフで
ゲームを2本買ってきました。

これも2割引きなので安かったw
VITAのゲーム、艦これと戦乱カグラと
これしか持って無いよ。

バイオハザードはまぁ330円なのでね。
手持ちのバイオハザード、殆どやりつくしちゃったし。


20210103g.jpg

ホムセンでドールハウス用のやかんが売ってたので
思わず買ってきました。

ハードオフとかでガチャで探してたんだけど
なかなか見つからなかったのでね。


20210103h.jpg

ただ単に、先日のカーリングと合わせて
これがやりたかっただけw

元ネタは「登坂 カーリング」でググると出てきますw

ソフィアの方も製作してますが、正月任務で中断してます。
本体部分までは進んでますが、アーマー以降は
正月任務が終わり次第再開予定です。


明日は、ワークマンとか行く予定。
それでは正月任務を再開します。
posted by 猫真隆人 at 21:29| Comment(0) | アニメ&ゲーム