
とりあえず、E1甲をクリアしました。

編成はE1−1の編成+αって感じ。
まぁ最初の数周で装備と編成を調整する感じか。

輸送ボスは戦艦仏棲姫か。
おっぱい大きいな!
木曽を入れたせいでBに逸れたりKに逸れたり、
さらにはボスマスで戦艦仏棲姫と深海地中海棲姫の
大外れ編成を引くとA勝利止まり。
ドラム缶3と大発3しか装備してないので
TPゲージは37しか削れなかったしw

木曽を大発3の大潮に変更。
これで道中2戦の最短ルートに。
それでもCマスの軽巡打ち漏らしで大破、
航空戦マスで大破と事故率はそこそこ高い。
戦艦仏棲姫と雑魚3の編成を引けば
S勝利が取れるのでTPゲージが83減る。
ハズレ編成でもA勝利で58減るので、
回数重ねてチマチマ削るしかない。

14周(A勝利7回、S勝利3回、撤退4回)で
最終形態になりました。

やっぱり姫2はきついな。
火力もカスダメだったり3ケタダメだったり
なかなか安定してくれない。
とは言え、輸送ゲージは旗艦撃破は不要なので、
敗北しなければゲージは自然と減ってくれる。

ラスダンから3周目(1回撤退)、17周目で
ようやく輸送ゲージを破壊しました。
最後の最後はゲージ残量が8なので
リベの装備を通常に戻しました。
時間にして2時間ちょい。
E1−1からトータルで4時間って所か。
今回の先般は三日月と大潮。
Cマスと航空戦での大破撤退はこいつらのせい。

甲なので120mm/50連装砲 mod.1936★+2
を獲得したけど、数値が微妙w

120mm/50連装砲改 A.mod.1937★+2
を獲得したけど、こっちも微妙な数値。
イタリア艦などの付加ボーナス次第って所か。
E1で使用した資材はトータルで
燃料 299k → 288k(11k)
弾薬 334k → 329k(5k)
鋼材 183k → 177k(6k)
ボーキ 163k → 156k(4k)
バケツ 1488 → 1395(93)
となりましたが、日中の遠征で備蓄したせいで、
E1−1より回復しちゃってるんだよねw
明日以降はE2に取り掛かりますが、
今日の残り時間で1、2周ほどシロッコを
狙ってみるかな。
明日はウィークリー任務、明後日はマンスリー任務と
クォータリー任務が来るので忙しくなるから困る。
まぁ簡単な出撃任務から終わらせるけど、
面倒なのは後回しにしてイベ海域の方を優先かな?
タグ:艦これ